2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

20:22:43

@karno 同機能の拡張for文ならありますよ

20:19:46

復活した。pre-NoDoは一応入ったのかな、わからな。入ったとしてもpreだけで残念ながらまだコピペは出来ない。

20:13:05

やば、文鎮化の気配……。

19:52:55

エラー801812C1が出て更新できない。

19:24:49

LinQきたこれ http://bit.ly/gH1Fih

18:32:27

agemono. Twitpic

18:28:35

gohan (@ レストラン ポパイ) neuecc | レストラン ポパイ

17:44:11

\(^o^)/オワタ(プロジェクトが)。大変悔いが残る結果だけどリベンジしたいかといえば退屈すぎて二度とやりたくない。

16:27:47

DarkかLightかの判定はしたいねー。 / kirupa.com - Detecting the Theme in Windows Phone 7 kirupa.com - Detecting the Theme in Windows Phone 7

15:53:55

あ、LastはIListのほうだそうだ。

15:51:47

@wata_d 配列の最後を取るだけならそこまでコストかかりませんよ、Enumerable.Lastなら、IColectionかそうでないかで挙動が違います。

15:48:16

@aqua877 IEnumerable<T>でのPublishも、Observableと同じで分散ですね。Letと違って値がキャッシュから返されます。</t>

15:33:40

引数nullチェックだけで契約を詐称の背中のムズムズ感。

14:30:36

@kassyi RxのSystem.CoreEx.dllにあるSystem.Unitですね。Rx使うならCoreExも参照しなければならないのでRx使う場合では標準、でしょうか。

13:59:30

@kassyi Rxの文脈での発言なので、Unitはvoidの代用品ですー。Rxにはそれ用のものとして用意されていますが、F#はvoidがなくてUnitがデフォですね。

13:57:54

おー、tab-size(タブの幅)がCSS3から入るのかあ。デフォの1Tab=8Spacesがウザすぎて、インデントは4 Spacesじゃなきゃ嫌だ派な私も、これでTabなコードを見るたびに死ね、と呪詛を吐かなくて済みそう。

13:19:59

@takeshik 素直にSelectでやるしかないですねー、正直不便ですが……。

13:18:08

拡張メソッドでAsObject = .Select(x=>(object)x) と AsUnit = .Select(_=>new Unit()) を作っておくと便利。

13:14:23

.@takeshik CastがIO<object>が対象なのはIE(無印)、つまりIE<object>のCastを摸してるから、とかそういうことではなく?</object></object>

12:43:59

Geometry Wars作者のStephen Cakebread氏もHogrocketに移ったよう。 / Choke Point | 元Bizarre社員 「Activision下での仕事に馴染めなかった者も多かった」 Choke Point | 元Bizarre社員 「Activision下での仕事に馴染めなかった者も多かった」

12:36:02

@xin9le 標準にないのでDotNetZip利用ですねえ。

12:17:35

Keep things simple, Keep things lightweight, Keep things flat. ですねー。 / Thoughts on testing - part 1 - Object Reload Pilot: Hire Anywhere

10:43:54

@review715 どうもです。エラーメッセージは、.NET Frameworkが見つかりませんって言ってますね、4だけじゃダメなのかもです、すみませんが3.5 SP1を入れて試してもらえませんか? Download Microsoft .NET Framework 3.5 Service Pack 1 from Official Micr…

08:53:04

ねむねむ。

22:29:23

WP7のIsolatedStorageFile.GetUserStoreForApplicationはMSTestではアレゲなのでMolesでGetUserStoreForDomainに差し替えるだけの簡単なお仕事。

21:57:51

@ledsun あ、VB10以降でしか利用できない、とありました、なるほど、つまり2010になってようやく使い物になりだしたのですね、酷い……。

21:45:11

@shibayan Androidの引き立て役にしてやろう的なことにならなければいいですねー、せめて

21:43:03

×Mongo ○Mango

21:42:38

日本語打てるPhone。でもしかしAU?は今夏に東芝国産モデルで出すって正気かしら(ていうかMongo前に出されるのはむしろ国内プロモーションの妨害になるような)

21:41:20

RT @kaorun: Twitter投稿、ローマ字入力、横持ち、Google日本語入力などの機能を追加した Windows Phone 7用日本語入力アプリ Utakata TextPad Version 2.0を公開しました Utakata TextPad Version 2.0を公開しました。 - Neutral Scent ...