2011-01-01から1年間の記事一覧

22:41:16

@ugaya40 ただの利用と変わらないはず。本体のほうのラインセンスとも無関係、なはず。

22:03:18

一発でマシンを落とすスグレ技 / “ベア速 【プログラマー板】印象に残ったコメントを晒せ” 【プログラマー板】印象に残ったコメントを晒せ - (旧)ベア速(旧)ベア速

20:56:09

そしてゲーム本体はSteamのクーポンの発行。何でも全部抱えず、こうして分散分散されるというのは大変素晴らしい。そういうシステムがあることも。

20:52:41

Twitterでログイン、PayPalで決済というのが実にカジュアルでいい。

20:51:20

inMomentumが1ドルだよー(サントラ付きで) / “Groupees” Groupees - InMomentum & DILOGUS Insider Bundle

20:23:01

@ufcpp それはそうですねー。少ないものを、ほんのちょっとでも多く見せかけなくてはならないのでw

20:21:47

たまには焼きうどんぐらい作るんだよもん 個別「20111223202107」の写真、画像 - neuecc's fotolife

19:47:46

LINQPad作者のいんたびぅー / “YOW! 2011: Joe Albahari - LINQ, LINQPad, and .NET Async (and a little Rx, too) | Charles | Channe…” YOW! 2011: Joe Albahari - LINQ, LINQPad, and .NET Async (and a little Rx, too) | Charles | Channel 9

19:25:01

@takeshik あらら、失礼、素晴らしいぃー。

19:23:51

Yacqがexeを吐く日も近い、と。

19:09:09

年明け頃にはnew RxJSが出るそうで。

19:07:57

うちの月間PVは23000だった。これPVでいいのかな、いつも訪問数を見てるのだけど、PVだと水増し感が……。

19:05:11

SP1来たよ(SL5対応ぐらいだけどー) / “Reactive Extensions v1.0.10621 SP1 available now” Reactive Extensions v1.0.10621 SP1 available now

23:50:03

猫でもわかるLINQ

21:57:52

あー、そう思うとTakeLast(1)は使いたくないなあ。うーんうーん。internalで代替を用意するかなあ。

21:47:03

そういえばTakeLast(1)だと効率的にはちょっと劣るのね、ExperimentalではLastAsyncがあるけれど。今までは代替なかったのか。Take(1)でFirstAsyncも今となってはビミョい。最初からFirst/LastがIO<T>を返す設計だったのなら……。</t>

21:46:01

@ugaya40 ですね!

21:43:06

@ugaya40 @azyobuzin どもですー。もしちゃんとやるなら、そこで分岐しちゃうのは望ましくないので呼び出し元のほうに手を加えるでしょうか。

21:36:37

ほぅほぅー。

21:36:22

RT @NikkeiBP_MSbook: 「プログラミングMicrosoft ASP.NET | Open-source web framework for .NET 4」先ほど校了しました。発売は1/26(木)の予定です。本書は@chack411さんに序文を頂戴しております(井上さんありがとうございました!)Web書 ...

20:35:00

@f_swallow 認証の対象はなにですかー?Twitterでしか試してなくて他のだと認証されなかったりするようなので、単純にReactiveOAuthが悪い説が。

20:26:18

単純なデータのポストだけ用意しておけばいいや、と思ってたわけでもないですが、もう少ししっかりした抜け口はないとダメですなあ。

20:24:23

@azyobuzin そもそもGetResponseだけでGetRequestStreamがないんですよねー。色々足りてないのは分かってるんですが、どうにも手を入れる気力が……。

20:18:59

未来のエンターテインメントかあ。まだ見えないな、このプラットフォームも、先々の展開も。 / “津田大介氏が、SFのゲームベンチャーngmocoを直撃取材/Tech総研” http://t.co/6EGgcVWz

19:56:56

全てを諦めてファン搭載スマートフォンにでもすれば…… / “発熱問題の詳細を確認:ARROWS Z ISW11Fは「温度が上昇しやすい仕様」 - ITmedia +D モバイル” ARROWS Z ISW11Fは温度が上昇しやすい仕様 - ITmedia Mobile

19:16:49

@okazuki 本来なら既に第三回が出ているはずなのにドウシテコウナッタ(ufcppさんとか酢酸先生とか蜜葉たんの偉大さを痛感)

19:12:14

ロッズリーンのVisitorはナンタラVisitの数が多すぎて頭痛い

19:07:43

@ugaya40 既に私の手は離れているので何のプレッシャーもありませんw

18:43:28

Your link is only valid for 5 days(実はまだダウンロードしてなかったので焦ってダウンロード始めた)

18:41:48

E Inkは、うーん、コードとかちゃんとシンタックスハイライト効いてるものもあるわけなので、白黒はちょっとねぇ。