2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

23:28:27

http://ideone.com/HfRWrDTa とりあえず匿名型で置換コードでけた。ていうかなんか前に書いた気もするようなしないような(書き捨てコードを整理出来ていない←ConsoleApplication400とかなので)

23:08:34

string.Formatに{5}とかマヌケだなあ。昔書いた簡易テキスト置換があったはずなのでそれに置換えよう→うわ、センスねえ→作り直しますorz

20:32:03

投稿した!悩んでヤフー翻訳と三往復ぐらいさせたら一層酷い英語になったけどもう感覚麻痺したのでそのままポスト、そして逃げる。ひぎぃ。

20:02:05

jquery-vsdocのように、ちゃんと生成して同梱してよね!ということが一番言いたいのだけど、そういうニュアンスがミジンコほどにも残ってない。

19:55:31

http://neue.cc/rx-vsdoc.jpg IntelliSenseが使えないなら自分でファイル作ればいいぢゃない。で、まあ、インチキ英語も書けたけどForumに書き込む勇気がない。EULAに引っかかりはしないよねえ、というのを微妙に恐れてたり。

16:39:04

言語の学習って、まずは量だと思うので、苦労して鈍足で量を消化するよりも、IDEにおんぶに抱っこで高速道路を駆け抜けた方が効率良いと思います。IDEで書いてるうちに自然に暗記されますよ。と、本格的な言語学習を始めたときにはC#3.0とLinqが転がってた私…

12:27:53

VSに縛られるあまり、JSらしさを喪っている気もしなくもない。いやー、でも補完は大事だよ、うん。

12:19:36

http://bit.ly/9elZXj VisualStudioのIntelliSenseはトリッキーな書き方をするとすぐに補完してくれなくなるので、普通に素直に書くのが一番ですね、私としては。JavaScriptは全てPublicだし単一継承だしインターフェイスはない。

02:44:14

rx-vsdocジェネレータ完成。珍しくばっちし集中して作れたなあ。というわけで明日いっぱい英語の紹介文を考えて、夜頃にでも投稿しよふ。

23:10:05

ILookupとか?MultiMap。昔書いたウサンクサイの-> neue cc - 可変のLookup

21:59:24

ああ、引数が違うと戻り値の違うメソッドに対応出来ない……。Publish()はRx.ConnectableObservableなんだけどPublish(selector)はRx.Observableなのよね。この辺のニュアンスを落とすのは痛いけど現行のVSの補完の仕様だと無理ー。

20:53:18

SelectとかWhereの、引数は同数で名前も同じだけど型が違うオーバーロードが1:(selector), 2:(selector) になって区別がつかない問題が。でも、全部に型名つけるとIntelliSenseのスペース的に冗長というか破綻するから、放置しかないかなあ。

20:46:17

http://gyazo.com/3b3cc220726ee1a07c173a6247eeb544.png Selectの4連打とか悪趣味すぎる。何故に私はすぐにこういう書き方に走ってしまうのか。つクエリ構文(let)。私からLinq取り上げられたら何も書けません……。

20:10:21

SL4を軽く触る計画は延期(←優先順位間違ってる)。linq.javaも延期(←順調にやるやる詐欺中)。シュタゲ(←やる気はある)

20:09:05

http://bit.ly/9c5Lue System.ReflectionがダメならMono.Cecilを使えばいいじゃない。と、いう感じにRxJS.dllが読みこめなくて困った問題は普通に解決した。というわけで土曜までにvsdoc完成させてForumに投稿を目指します。

19:55:40

Mono.Cecilすごくいい……。Mono独自のプロジェクトにも、きっと面白いものがいっぱいあるんだろうなあ、と思うけど中々に手を出せないですねえ。

13:58:41

C#のstringのnull + nullは""になるというのをはぢめてしった。if(arg0 == null) arg0 = String.Empty。なるほど。Javaは"nullnull"。

08:29:11

今月もamazonアサマシエイトは規定額に届きませんでした、来月に持ち越し、か……。アフィでうはうはへの道は遠い(いやまあ、そもそもあんま貼ってないわけですけど)

08:20:14

@sumejp ありがとうございます。settings.xmlの初期化は他にも報告頂いていて、その辺の処理は明らかにマズいようです……。次の更新時に直しますねー。

08:18:29

@beat_junky360 ご報告ありがとうございます。それ以後も「未知のエラー」が出てくるということでしょうか。となると、その解除した実績の文章が解析に何らかの悪影響を及ぼしたということかもしれません、というわけで、恐らくこちらのバグだと思いますので…

22:27:13

うーん、Assemblyで読み込んでからゴニョゴニョしようとするのは、その時点で敗北なのかな……。じゃあどうすればいいのかしらん。

22:04:41

依存してるDLLが無い場合(Assembly.Loadは出来るけどGetTypesでdllがない例外)に、メソッドのシグネチャだけ取るのってどうすればいいんだろう。オブジェクトブラウザやReflectorでは見れるわけだから、情報がないわけじゃないけど、取り出し方が分からない。

21:06:10

今日も昨日に引き続きTwitter API 400のお時間が。ひじょーにマズい。

20:24:59

そろそろ×authの準備しなきゃいけないのか。んーむ。

19:49:56

Silverlight 4で右クリックメニューを出すまでの道のり - かずきのBlog@hatena よくわからないけどイベントハンドラがいっぱいということは、Rxの出番だ、きっと。手元にSilverlightの開発環境を用意してないので試せない罠。あはは、そろそろ入れよう。

19:22:54

“革命的Ustream放送”「激笑 裏マスメディア〜テレビ・新聞の過去〜」の裏側 (1/2) - ITmedia NEWS 14万?切れる度にリロードで倍プッシュの連続だからじゃないかしらん。水増し数値カコワルイ。

18:38:31

@bleis おおー、GitExtensionsはじめて知りました。Google Codeのトップが画像いっぱいにアピールしてていいですね、使いやすそう。

18:35:21

@aetos382 MSDNが金銭的にきっついので当分は素のProfessionalですごすことにしますー。

18:13:52

個人でTeam Foundation Serverを使うことを諦めたし(どう考えても無理だし!←というか無駄?)VisualHGもあることだしで、Mercurialに興味津々なこの頃。

08:25:39

ケツダンポトフ - 私の撮影機材を公開(09/10/26現在) 昨日のUstreamは大変高画質/高音質なのが印象に残りました。あれだけ素晴らしい品質で出来るなら全く文句なく。機材は同じなんですかね、HDカムとガンマイクかあ。